ホームページのあゆみと日々の雑感

1997年5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月
1998年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
1999年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2000年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2001年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2002年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2003年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2004年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2005年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2006年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2007年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2008年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2009年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2010年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2011年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2012年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2013年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2014年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2015年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2016年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2017年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2018年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2019年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2020年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2021年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2022年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2023年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2024年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2025年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月


9月の日記

   9月30日(火)
 深夜ものすごい雷雨で目が覚める。
午前中は雲が多かったが午後からは快晴に。
 信越線横川ー軽井沢間廃止で全国から鉄道マニアが沢山。
東京から長野は、館山より遙かに近くなる。
しかしその一方で、日常生活に不便を来す人も少数とはいえ確実に存在する。
 長男はきょうはなんとか学校に行った。
別になんの連絡も来ないところを見ると大丈夫らしい。
またまた心優しいHさんからお見舞いのメールをいただいた。ありがたい限り。
 きのうリンクを張らせてもらった「たけ一族」の大山さんから、返信メール。
先方からもリンクしていただいた。感謝感謝。
 オールスター競輪決勝、王者神山強し。
しかし、先行した小嶋敬二もなかなか強いレースだった。

    9月29日(月)
 朝から快晴。
昨夜バドミントンの練習に行くとき危うく追突しそうになった。
交差点で前のクルマが黄色になった瞬間に迷ってストップ。
こちらは当然突っ切るつもりだったので、逆に加速していたから急ブレーキ。
普段から車間距離だけは大きくとっているので助かった。
改めて安全運転を自分に言い聞かせる。
 長男の風邪?熱は下がったが下痢が治まらない。
学校を休ませて医院に連れてゆく。元気はあるのだが。
白浜W医院の壁に、紫雲寺高橋さんがマックで作ったお便りが貼ってあった。
カラー写真も入ってきれいな作り。
 たいした記事はなさそうだが「日経ネットナビ」、それに「近代将棋」購入。
NHKスタジオ.パークのゲストに谷川名人・竜王。
残念ながら知っている話ばかりだった。
 平塚のオールスター競輪も準決勝、あすの決勝が楽しみ。

    9月28日(日)
 風は止んで曇り。お昼頃から快晴に。
昨夜のJazzLive、郷間さんの甘く輝く音色は健在だった。
胃を全部取り去ってしまってさすがにやせてはいたが、
若手には出せそうもない音色とフィーリングはさすが。
休憩の時に、なぜそんないい音が出せるのかを尋ねたところ、
「いい音を出したい」という思いがあるからだろうとご本人の答え。
こういった隠れた実力者に、レコーディングの機会をと願わずにいられない。
Liveの様子は松岡さんが素早く書いておられるのでそちらを...
 11時半頃ライヴが終わり、それからK君と同級生S嬢?経営のスナックへ。
同窓会以来だが、「リラク茶」だけしか飲まない客では売り上げに貢献できない。
 1時半頃寝たが、けさはさすがに眠かった。
夕べのライヴに来ていたF君が久しぶりに来店。
まだ20代なのに良くJazzを勉強していて、頼もしい青年。
話には聞いていたが、初めて郷間さんを聴いて感動したという。

    9月27日(土)
 薄曇りで風がやや強い。
例のエルトン.ジョンのCD、ウチでさえすぐ売り切れた。
やっぱりTVで騒ぐとすごいもんだ。
その点、間違ってもJAZZが取り上げられることはない。
多くの人が、もう少しでいいからTVを見る時間を
音楽聴く方に向けて欲しいものだ。
 昨日思い立って、表紙ページにトンボを飛ばした。
単純なラインから変えたので目立つはずだが...
 今夜はいよいよNewMammyのJazzLive。
二年ぶりで郷間さんのサックスが聴ける。

    9月26日(金)
 朝かなり強く降った雨も10時頃にはあがる。
ついに長男は38度の熱と腹痛で欠席した。
 夕べは藤原の体育館でバレーの練習を9時までやって、
それから白浜へ移動してバドミントンを40分。
遅れていって準備運動をやらなかったためか、ベッドにはいると足首がつってしまう。
やはり油断は禁物だ。
 NHKのドラマ「父さんは森に隠れる」に山本竜二が出演している。
山本竜二にピンときたあなた、やっぱり好き者ですね。
 午後2時までかかってやっと新譜の処理を終える。
ポリドールからロック系の名盤が税込み¥1260で大量に発売。
クリーム、オールマン.ブラザーズ、ムーディー.ブルースなど、
個人的に欲しい盤がいっぱいある。

    9月25日(木)
 昨夕、甥っ子の友人でNECに出向していたT君が久々に来店。
やっと出向を解かれて、地元H電機へ帰ってきた。
連日残業で体をこわしそうだったが、これからは定時退社。
ただ仕事が単純で物足りない面もありそうだった。
 涼しくなったせいか長男が風邪気味。
なんと食欲がない。体温も37度くらいなので学校までクルマで送る。
 新譜予約のインプットと26日発売新譜の処理で夕方まで。
本当はまだ終わらないが、疲れたのでこの日記で気分転換。
 昨日お客さんに聴かせてもらったパット.マルティーノの新作(8月発売)、すごく良かった。
レス.ポール、タック.アンドレス、カサンドラ.ウィルソンなど豪華ゲストが全曲に参加。
ギター.ファンには絶対のオススメ。

    9月24日(水)
 薄曇りでやや風があるようだが、店の中は冷房が必要。
朝NHKで大雪山の紅葉が映ったが実にきれいだった。
 新聞に、アップルが互換機路線を放棄の見出し。
アップル社の前途はまだまだ多難のようだ。
 拓大ジャズ研の西田君にメールの返事を出したが、
なぜか帰ってきてしまった。
メールの不着は滅多にないが、これで2件目だ。
先方のメールに返信なので、アドレスが違っているということはないはずだが。
もしこの日記を見たら、もう一度メールを送ってください。

    9月23日(火・祝)
 朝からしとしと雨。
きのう戦争に関することを書いたら、ニュースであの横井庄一さんが亡くなったという。
「恥ずかしながら、ただいま帰って参りました」という挨拶が懐かしい。
カラオケのまだ無かった当時の宴会では、横井さんの物まねが流行った。
確実に昭和も遠くなりつつある。
 以前Oさんからもらった素材集を久しぶりにチェック。
使えそうなイラストや写真を10点ほどハードディスクに保存。
HP用のファイルもどんどん増えてきたので、
そろそろ整理しないと自分でもわからなくなりそう。
昨夜録画した「日本一のある温泉」をチェック。
酸ヶ湯や鶴の湯、玉川温泉など定番はきっちり押さえている。

    9月22日(月)
 今朝は頭痛で目が覚めた。
昨夜バドミントンの練習後、風呂上がりにコップ一杯のビールを飲んだせいらしい。
バファリンを飲んで何とか切り抜ける。
それにしても安上がりに出来ているものだと我ながら感心。
 薄曇りで暑くもなく寒くもなく、運動会は絶好のコンディションで終わった。
2時半頃終わったので、3時過ぎに店に来て開ける。
ほとんどこの日記を書きに来たようなモノ。
昨日甥っ子曰く、日本人の日記好きは平安時代からの伝統だそうだ。
ホームページの日記は他人に読まれることを前提としているが、
たしかに昔から日本文学の一ジャンルとして日記はある。
第二次大戦中も、日本兵は克明な日記をつけている者が多かったらしい。
米軍ではその日記を手がかりに、日本軍の作戦を分析していたそうだ。
そして兵士には日記を書くことを禁じていたというが、
別に禁止しなくとも書く者はほとんどいなかったという。

    9月21日(日)
 午後から晴れて絶好の運動会日和。
しかし朝6時頃はザーザー降りだったので、運動会は順延。
6時頃何カ所かで花火の音がしたので、きょうやってしまったところが多いようだ。
責任者の決断は本当に難しかったろう。
てな訳で、休みの予定が営業になった。順当ならあす休業だが。
 常連さんには休みと言ってあったので、すごく暇。
そこで、かねてより不満のあったページの大改造。
久しぶりにリンクも一つ追加。
そういえばカウンターを付けてちょうど三ヶ月たった。
今のペースだと今月中に2000は無理そうな感じ。

    9月20日(土)
 けさ房日新聞を見たら、鴨川など外房方面で高波の被害があったことを知る。
やはり台風を見くびってはいけないようだ。
朝「CDジャーナル」「Swing Journal」「MUSIC MAGAZINE」を購入。
本屋に行くとき、館山警察署の真ん前で、シートベルトの取り締まりをやっていた。
かなり捕まっている人がいた。(大きなお世話だと思うが)
昨日作ったスキーのロゴや、温泉のマークを入れてページ改造。
恒例の昼食会、上カツ丼とラーメン(¥1000ジャスト)。
さすがに満腹感を感じる。黒恵屋の上カツ丼は、
普通の店のカツ丼の二杯分はある感じ。
明日は小学校の運動会、天気が心配の種。

    9月19日(金)
 幸いにも台風は遙か東にそれた。
昨夜のバドミントンもかなり暑かったが、白浜も風雨はほとんどなかった。
 朝店に来てネットスケープを起動すると、ネットワークに接続できない。
昨日また悪い癖で、不要なウィンドウズ.ファイルの削除を行ったせいらしい。
一瞬目の前が真っ暗になったが、気を取り直してチェック。
するとTCP/IPが組み込まれていないことを発見。
昨日買った「ウィンドウズ95大全」を見ながら、追加と設定。
なにしろ以前、DNSサーバーの設定などを人任せにしたので不安だったが、
ダメもとで適当にやって再起動。
すると奇跡的に復活してくれた。
 季節ごとに発行されている小雑誌「こんにちは さくら銀行です」が、
特集<紅葉の湯>しかも表紙が姥湯の露天風呂。
下手な市販の温泉ガイドよりもよほど出来がいい。
先日行って来た秋田県の日景温泉の全景写真まであり驚く。
温泉ファンは是非さくら銀行でゲットしたい(もちろん無料)。
 21日発売の新譜が大量に来たのでその処理。
こういう日に限って妙に忙しい。
やらなければいけないことが山ほどある時に限って、お客さんも来る。

   9月18日(木)
 北海道旅行に行った義姉より、毛ガニとタラバ一匹づつ届く。
さすがにうまかった。
台風20号は房総沖を通過しそう。まだ雨風ともにたいしたことなし。
 朝イチで「FMfan」「ダカーポ」「NHK将棋講座」それに
「ウィンドウズスタート」の別冊"超攻略 ウィンドウズ95大全"を購入。
 松岡さんが連日表紙を変えているのに刺激されて、久しぶりにチャレンジ。
ダラダラと長い愛聴盤、温泉、スキーなどのページにも少し加工。
つまりそれだけ暇と言うこと。

   9月17日(水)
 昨夜はバレーボールをやってもあまり暑くなく楽だった。
深夜雨の音で目が覚めたほど強い雨。ほんの数分。
今朝長男が自転車で出掛け、15分ほどすると強い雨。
あまりにも降りかたが激しいのでクルマで追いかけたが、
10キロほどの中学校までに追いつけず。
途中で小降りになったものの、かなり濡れたことだろう。
皮肉なことに、家に着くと急に晴れてきて暑くなる。
夕方 NEW MAMMYのマスター来店。
守安の本に出てくるミュージシャンの話など、いろいろ教わる。

   9月16日(火)
 朝かなり涼しかった。梅雨時のようなしとしと雨。
きのうは夕方神社には行かず、子供にせがまれてジャスコへ。
雨天のためか、海岸通りが普段より空いていてびっくり。
6時頃帰宅して7時には夕食。
カレーの味はまあまあ。子供らは「辛いけどうまい」とパクパク。
「そして、風が走りぬけて行った」 528P読了。天才守安祥太郎を再認識。
未だ誰も越えられない圧倒的な才能を持っていた故に、
戦中戦後の混乱期を苦闘したピアニスト。
日本のジャズに興味のある人は必読。
 <ばあどらんど>さんに刺激を受けて、「ハッシャ.バイ」を聴く。
SteepleChaseのサンプラーからケニー.ドリュー&ニールス.ペデルセンの演奏。
ペデルセンのベースによるテーマが渋い。

   9月15日(月・敬老の日)
 きのう14日は、市原の子供の国へ出掛けた。
一人暮らしの叔母のところへ寄ったが留守。
翌日になって、近所の付き合いでブドウ狩りに行っていたことが判明。
 市原の帰りに養老渓谷で温泉入浴。
一番奥の「滝見苑」、秘湯の宿という謳い文句の割にずいぶん立派な旅館。
入浴料金も大人¥1200,小学生¥800と高い。(どちらもタオル付きだが)
詳細は温泉ページに掲載予定。
去年行った清澄の奥の白岩館を通過して帰る。
ついでに千倉の潮風王国も見てくる。思っていたより大きく立派な施設。
その真ん前でちょうど親子でランニングしている木戸君親子に出会う。
(高校の教師をしている高校の同級生で、100キロマラソンにも出場)
午後7時頃帰宅して、老母の3日早い誕生祝いをやろうとT寿司へ。
しかし連休と祭りのためか超満員で断念。
スーパーで刺身などを買って家で簡単に済ます。
 きょう15日はのんびり。
昼食後は年に一度のカレー作り。
いつもは豚バラ肉なのだが品切れだったので骨付き鶏肉。
それにジャガイモ、人参、タマネギ、ナス、シシトウ、オクラ。
調味料はハウスのジャワカレー(辛口)とこくまろカレー(辛口)
ブラックペッパー、ナツメグ、ターメリック、ハーブソルト、、ケチャップ、
ウスターソース、ラー油、タバスコ、豆板醤、中華ドレッシング、ワイン、
牛乳、唐辛子、ニンニク、インスタントコーヒー。
一時間炒めてからとろ火で一時間煮込む。
そこで店に来て二日分の日記を書く。
小雨の中子供らは祭りに行こうと張り切っている。
カレーの味は明日のお楽しみ...

   9月13日(土)
 朝晩かなり涼しくなった。
ヤータンマチ(八幡の祭り)には雨が降るのは毎年のことだが、
今年も予報通り降るのだろうか。
滅多にないフリーの休みなので、できれば雨が降らない方がよい。
台風は四国か九州に上陸しそうだが。
 恒例の昼食会は親子丼と野菜スープ。やはりカツ丼より数段軽い。
A君が買ったばかりのデジ.カメ持参。
やはり屋外よりもやや暗めの方が良く撮れるようだ。
せっかく撮ってもらったので、大胆にも自分の顔写真を
ホームページに載せることにした。
あすあさってと休みで、更新できないかも知れないので、
愛読者への特別サービス(?)。

   9月12日(金)
 毎度のことながら、昨夜のバドミントンも暑かった。
しかし練習が終わって外へ出ると風が涼しい。
虫の声もうるさくなってきたので、確実に秋はやってきている。
 「STEREO SOUND」秋号が発売されたので購入。
「本の雑誌」も届いている。昔ほど熱心には読まなくなったが。
 コンコルドの佐久間さん来店。
芦屋でのヒアリング会の写真がHPに載ったので見せてくれと。
弟子の山本さんは、先日シアトルのヒアリング会にも同行したとのこと。
英語版、イタリア語版までつくっているのだから本当にすごい。
 千葉競輪後節決勝、久々の滝沢優勝!

   9月11日(木)
 今日も天気予報に反して、だんだん晴れて暑い。
夕べふと思いついた、CD化及び再発売要望のコーナーを新設する。
新しいページを作ると、全部のページにリンクを追加しなくてはいけない。
それで予想外に時間を食ってしまう。
 夕方、ジャズ研の合宿が終わって帰省した西田君来店。
ジャズ談義をしているとHさんもやって来て、昔のジャズ喫茶の話など。
 千葉競輪後節準決勝、吉岡破れ決勝進出ならず。

   9月10日(水)
 朝は曇っていたが天気予報通り快晴に。暑さは続く。
「噂の真相」発売日、朝イチで本屋へ。
奥崎謙三の出獄ドキュメントが興味深い。
「旅」の表紙が奥鬼怒の八丁ノ湯だったので、思わず買いそうになるがぐっとこらえる。
近頃温泉関係のムックがつまらない。企画が出尽くしてしまったのか、同じようなモノばかり。
一番ひどいのは、旅館のパンフレットを集めたようなものに値段を付けて売っている。
温泉達人の会編集というのに期待を持ってみたが、ペケ。
なんとか買う気の起きるヤツを出してくれ~。
 暑さが続いているので、夏用のバナーを変更する気が起きない。
(本当は秋用の素材がないからかも)

   9月9日(火)
 ついに待望の雨。午前中しとしと降ったので作物には恵みの雨。
稲の収穫の終わってない人には気の毒だが、あまりにもカラカラだった。
 九月九日といえば重陽の節句。
毛沢東の命日、我孫子に住む姪の誕生日でもある。
もう一人、同級生の友人も今日が誕生日だ。
しかし彼は外国に行っていて丸一年連絡がない。元気でいればいいのだが。
一周年を迎えた<ばあどらんど>の阿部さんよりメール。
STEPのHPも明日で四ヶ月。あっという間にすぎてしまった。
一年間今のペースで行くとは自分でも思えないが、
この日記だけはサボらずに続けていこう。
千葉競輪開設48周年記念・前節決勝、地元千葉で今一番強い、
東出剛が順当勝ち。それにしても海田はだらしなさすぎた。

   9月8日(月)
 風はあるが相変わらず蒸し暑い。
関東地方でもここらを除いてほとんど雨のようだが、薄曇り。 朝8時40分頃の地震には驚いた。
いきなりガツンガツンと突き上げるような揺れ。
別にモノが落ちたりとかいったことはなかったが、グラグラがない分余計に怖かった。
震源が110キロと深かったせいか、関東一円で震度3を記録したようだ。
 運動会で代休の長男と「こやしかつぎ」。
我が家は簡易水洗のため、これは欠かせない作業。
近頃近所の農家でさえ、高い手数料を払ってくみ取りを頼んでいる。
庭先の畑に撒いてリサイクルするのが理想だと思うが。
 新譜予約のインプット続きをずっとやる。
先が見えてきたので、中断してこの日記にかかる。

   9月7日(日)
 昨夜寝る前に「そして、風が~」50Pほど読む。
自分が生まれた頃の社会状況とジャズの状況がよくわかって面白い。
 朝方どんよりと曇っていたが、二中の運動会に出掛ける頃には日差しが強い。
関西では昨日から雨らしいが、ここいらは一向に降らない。
滅多に出番のない長男の競技(障害物競走)を見る。
予想通り4,5番手のままでゴール。
弁当を食べて、午後一番の部活動紹介(単に部ごとの行進だが)を見て店へ。
8日締め切りの新譜予約のインプットが大量にあって疲れる。
クリスマスものとか、暮れのボーナス商戦向けなど、とにかく膨大な量。
やっと半分ちょっと終わった。残りは明日にしよう。

   9月6日(土)
朝はずいぶん涼しくなったが、日中はまだまだ暑い。
小学校の奉仕作業で草刈りを二時間ほど。
11時半頃店へ出る。
久しぶりの昼食会、レギュラー4名で。カツ丼と野菜スープ。(計¥830)
NEW MAMMYのJAZZ LIVEでいつも司会を務めるSさんが、本を持参。
植田紗加栄 「そして、風が走りぬけて行った」 講談社(¥2300 税別)
サブタイトルが"天才ジャズピアニスト守安祥太郎の生涯"少し前に
朝日の書評で見て興味があったので貸してもらう。
パラパラめくると、巻末の参考文献リストが充実している。
何日かかるがわからないが、しばらく楽しめそう。

9月5日(金)
 夕べバドミントンの練習が終わって外に出ると、夜風の気持ちいいこと。
少し窓が開いていたせいか、朝方は涼しかった。
母親に頼まれて、山の畑へ鶏糞を運ぶ。
一袋が15キロ、それを7袋。昨日途中まで一輪車で二回に分けて運び、
今日は急坂をカゴを背負って登る。たった30キロなのにヒイヒイ。
先日見た山小屋の番組では、100キロとか120キロの荷物を運んでる人がいたのに。
シャワーを浴びて店へ。
 拓大ジャズ研の西田君からメール。稲刈りを終えて今日から合宿とのこと。
おととい発見した地元のマーシーさんのページ、食いしん坊としては見逃せない。
私の好きなものをメールしたところ、早速採用してもらった。
こちらもリンクのぺージに追加したので、地元の人には特に見ていただきたい。

   9月4日(木)
 気持ち涼しくなったが、まだ暑い。
新譜でグラモフォン.スーパー.ベスト101が入荷。
その名の通り101枚の処理に、途中で嫌気。
気分転換に温泉ページに参考書(暇なときにペラペラやって楽しんでいるだけ)を。
 松岡さん、スキャナー復活して、しばらくはいろいろ追加がありそうで楽しみ。
私も欲しいが、すぐに安房ネットの無料枠2メガを突破してしまうであろう。
などと、本当は単にお金がないだけだが言い訳を...
CDのジャケットや露天風呂の写真を載せだしたら、本当にキリがないか。
 ところで新聞に「週刊アスキー」休刊の記事。
もともとパソコン雑誌でもアスキー発行のは面白くなかったが、
「週刊アスキー」は新聞広告を見ても立ち読みすらする気になれなかった。
唯一面白かった「EYE-COM」を衣替えして出直しとあるので、
前途多難は間違いないだろう。
きのう、東京合唱団のコンサート案内のメールが届いた。
9月7日紀尾井ホールで、演目はバッハのヨハネ受難曲。
全く知らないところからのメールだが、興味のある方はHPをご覧ください。
URL http://www.newsbit.co.jp/info/tokyo.html です。

   9月3日(水)
 昨晩のバレーボールも暑かった。
バドミントンと違って、風を入れながらなのにそれでも暑い。
夜としては今シーズン一番だったような気がする。
 台風は予想通り東にそれて、午前中ほんの少しの雨で終わった。
台風が行ってしまえば、少しは涼しくなるのだろうか。
朝、東京へ研修とかの妻を館山駅まで送る。
時間に余裕があったのでM書店。
パソコン関連の本がまた増えている。
ことにインターネットや、ホームページ作成などの本が目立つ。
見ているとつい買いそうになってしまうが、
ぐっとこらえてFMfanとダ.カーポのみで退散。
 先日の旅行の写真ができてきた。
藤七温泉の展望露天風呂、ちゃんと写っている。
しかし自分が撮った子供らの写真、相変わらず下手くそでいやになる。

   9月2日(火)
  今日も風はあるものの暑さはすごい。
台風は東にそれてくれそうだが、雨が少し欲しいところ。
きのう日記ページを新しくしたのは良いが、リンクのミスで
8月分を見られないようになっていた。
誰からも指摘を受けないうちに、急いで直す。
 ダイアナ事故の運転手は相当酔っぱらっていたとの報道。
大金持ちならプロのドライヴァーを雇えば良かったのに...
 沖永良部より帰ってきているS君にFUSIONのサイトを教わる。
個人的にはあまり興味はないが、常連のI君やY君に教えて上げよう。
かなりのヴォリュームがあるページだ。

   9月1日(月)
 早くも9月に突入。しかし相変わらずの残暑。
夕べのバドミントンも暑くて、麦茶を7杯も飲んでしまった。
朝、たまっていた新聞五日分にまとめて目を通す。
温泉ページに今回の旅行で行ったところを追加。
表紙も秋のデザインにと思うが、うまい材料がない。
まあ涼しくなるまでにやればいいか?
 ワイド.ショーはダイアナの事故ばかり。


制作者:片桐俊英  メールはstep@awa.or.jpまでお願いします

表紙に戻る自己紹介NEWSGD委員会愛聴盤限定盤JAZZ LP日記スキー温泉リンク