自己紹介NEWSGD委員会愛聴盤限定盤JAZZ LP日記スキー温泉リンク





1997年5月 6月7月 8月9月 10月11月 12月
1998年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
1999年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2000年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2001年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2002年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2003年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2004年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2005年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2006年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2007年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2008年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2009年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2010年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2011年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2012年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2013年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2014年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2015年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2016年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2017年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2018年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2019年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2020年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2021年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2022年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2023年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2024年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月
2025年1月2月 3月4月5月6月7月 8月9月10月11月12月


2000(平成12)年9月の日記


9月22日 (金)












 晴れ。
昨夜は二週間ぶりのバドミントン練習。
久しぶりにコーチも来てくれて計7名(男4,女3)。
久しぶりが良かったのか、力みがなく我ながら良い出来だった。
たまには休養も必要なのかも知れない。
汗をかいたあとの楽しみ「れん乳氷」が店から消えていた。
仕方なく「あずきのかき氷」と「林檎とカルピス」。
こちらも「桃とカルピス」には遠く及ばず。
 朝仕事前に焼却炉の灰を片づけ、山の穴に捨てる。
オリンピック陸上予選などを見ながら新譜処理作業。
相変わらず野球は試合開始前から中継したり、民放との権利関係も
あってやりづらいのだろうが、NHKのちぐはぐさが目立つ。

9月21日 (木)













 晴れ。
ジャズCDの個人ページ工藤さんからメール。
SJ10月号のCDレビュー(164ページ「ルー・メッカ・カルテット」)に
林さんのJAZZ DISC SELECTIONが紹介されている
という朗報だ。村井康司さんとの馴れ初めなどは既に林さんのページに
載っていたが、SJ誌上に掲載されればやはりその影響は大きいだろう。
 今日のオリンピックは神山と太田の「ケイリン」に注目していたが、
やはりヨーロッパ勢のパワーに破れた。
サッカーが決勝トーナメントに進んでしまったので、マイナー競技は
ますます追いやられてしまいそう。
 日債銀社長が自殺、「あおぞら銀行」も前途多難か。
国会での森首相所信表明演説、相変わらず「IT革命」を叫んで
いるが、安い・早いインターネット実現の具体策は?

9月20日 (水)












 晴れ。
昨夜は久しぶりに「週刊アスキー」と「ASAHIパソコン」を
パラパラ(夕方S君が置いていったので)。
 けさは「SwingJournal」「CDJournal」
「MUSICMAGAZINE」「ダ・カーポ」「本の雑誌」購入。
「AMUSE」という雑誌にジャズ・スポットの特集があり立ち読み。
「S・J」のジャズ喫茶でヴィーナス作品を聴く企画が面白い。
”A&F”はスピーカーのわりにアンプやCDがプアな気がする。
来月は寺島さんの”メグ”でピアノ・トリオとか、楽しみだ。
 きょうもオリンピック観戦しながら新譜処理作業。
しかし好調なのはソフトボールくらい、連日同じ種目しか放送
されず仕事が捗る。柔道と水泳ばかりってのは勘弁して欲しい。

9月19日 (火)










 晴れ。
朝練なのに寝坊した次男を自転車ごと車で送る。
他にもふだん自転車なのに車で送ってくる人が数人いた。
 新譜大量入荷、横目でオリンピックを見ながら夕方まで処理。
何度もピンチをしのいでアメリカに勝ったソフトボールは、
たしかに素晴らしい試合だった。しかしそればかり放送されると
他の競技も少しは放送したらどう?と言いたくなる。
バドミントンもちょっとは見たいが、まあ無理か。
オリンピック終了後で良いから、マイナー種目もじっくりと
放送して欲しい。撮影はしてるんだろうから...

9月18日 (月)











 本当に久しぶりの快晴。湿度が下がってようやく秋。
昨夜は一週間ぶりのバドミントンと張り切っていたら、
またもや中止の連絡でがっかり。れん乳氷もご無沙汰だ。
 けさも6時半に朝練の次男を車で送る。
午前中からA大先生による隣のPC改造作業始まる。
しかし新しいマザーボードが不調で電源が入らなくなった。
急遽自宅からスペアのM/Bを持ってくるところが大先生、
夕方までOSの再インストールなど、ご苦労様でした。
 オリンピック、本日の敢闘賞は女子柔道の日下部に決定!
3回戦は互角の内容だったのに判定負け。敗者復活戦から
進出して3位決定戦の一本勝ちは見事だった。

9月17日 (日)

















 くもり時々にわか雨。
にわか雨に振り回された朝だった。
朝6時、市原で試合の長男を学校まで送る。
(天候によっては中止ということだったが、決行に。)
雨が上がったので次男は自転車で練習に出かけた。
ところが15分ほどするととんでもない土砂降りになり、
急いで車で追いかけたが学校までの道に見当たらない。
おかしいので引き返してみると、途中で雨宿りしていた。
雨が強くて目に入らなかったらしい。全身ずぶ濡れなので
自転車ごと車に積んで帰宅、既に雨は止んでいたが着替
えてまた学校まで送っていった。
小学校の運動会も決行されたので、二中PTA代表として
顔出し。かなり天気は良くなって順調に進行していたが、
11時半頃またもや土砂降りに襲われる。
少し早いが昼休みという決定が下されたのを機に退席。
 12時過ぎようやく開店。五輪の野球、柔道、水泳観戦。
当分はオリンピック漬けの日々か。

9月16日 (土)













 くもりのち小雨。
なんだか曜日の間隔がなくなったが第3土曜で学校あり。
あいさつ+一声運動のため7時過ぎにバス乗り場へ。
 母を乗せて親戚の法事に、線香をあげて挨拶のみで失礼する。
一年経つのは早い。去年の葬式も暑かったが、今年も蒸し暑い。
 昼食会は二人きり、大盛り冷やし中華のみ。
いよいよオリンピック、水泳や柔道などが始まる。
しかし土曜なのに新譜予約インプットの締め切りもあり、
のんびりTV観戦とはいかない。
 夕方になってA大先生と隣の新HDDにWindowsMeの
インストール作業。現在まだフォーマット中。
水泳男子400mリレー、オーストラリアが世界記録で優勝。
ソープという若者、まさしく怪物だ。

9月15日 (金・祝)







 くもり時々小雨時々晴れ間。
きょうも子ども達は二人とも部活で登校。
長男はおととい自転車を店に置いてきたので、車で送る。
ついでに店に寄ってメールチェック。
メールの返信と14日分の日記を書いてアップ。
帰宅後はたまっている雑誌をペラペラやって過ごす。
結局祭りとは全く無縁で二日が過ぎてしまった。

9月14日 (木)












 午前くもり時々小雨、午後くもり時々晴れ。
「やあたんまっち」(八幡の祭り)で店は休みだが、学校は
関係なし。我々がこどもの頃は休みでこそなかったが、登校するのは
自分を含め数人で先生がお菓子をくれた記憶がある。他にこれといった
娯楽のない時代だったからなあ。
自転車を学校へ置いてきた次男を朝練のため6時半に送る。
一旦帰宅して次に長男を高校、母を眼科医に送る。
ついでに店によってメールチェック、たまったゴミを片づけて
家でまとめて燃やす。午後、ようやく新米を精米する。
ずっと課題になっていた車庫の2階の物置を片づけ、ほとんどが
古雑誌の山だがこれがとても捨てられないので一苦労。
 バドミントンの練習は祭りのため休みになった。

9月13日 (水)














 晴れのちくもり、午後にわか雨。
昨夜は中秋の名月だったが、帰宅すると雨が降り出して
眺めることなく寝てしまった。
 朝「FMfan」「PCJapan」購入。
店に着くと隣の(大家)PCが壊れたので見てくれと言われる。
BIOS画面は出るがブート・セクタを見つけられない様子。
稼働中に異音を発して止まったというから、HDDのクラッシュか。
とにかく手に負えないのでA大先生に夕方来てもらうようにメール。
結局先生の診断も同様で、試しに外したHDDをわがマシンに接続
してみたがやはり異音を発して起動しない。わずか一年の寿命か。
先日のI・E5.5の問題は単純な設定変更で解決した。
もちろんこれも例によって大先生のアドバイスのおかげである。
 「噂の真相」と森首相の裁判で、警察が犯罪歴の照会を拒否。
ってことは犯罪歴があることの証明に他ならない?!

9月12日 (火)














 くもり、きのう同様蒸し暑い。
昨夜は前日の「日付変更線オーバー」が応えて、夕食後居眠り、
10時には寝てしまった。
 東海地方を中心に記録的な大雨で被害も出ているが、なぜか
ここらは一滴も降ってこない。たまたま愛知県と三重県の方に
CDを送ったが、無事届くこととお客様の無事を祈る。
新幹線に缶詰になった人たちは全く気の毒、他のことでは
怒らないが食料がなかったらオレでも爆発しそうだ。
 ラルゴ車検のためKオートに寄り代車スターレットで本屋。
「StereoSound」購入。
午後、新譜予約インプット締め切りで打ち込み作業。
佐川急便で福岡に荷物を送ろうとしたら、広島以西は集荷中止とか。
仕方がないので再会次第送ってもらうように預けた。
交通や流通が正常化するにはかなりの時間がかかりそうだ。

9月11日 (月)


















 早朝雨、のちくもり。大雨の予報に反して降顔ず。
きのうの運動会反省会は異常なほどの盛り上がりだった。
先生達も予想外の立派な運動会に大満足らしく、若手を中心に
上半身裸のパフォーマンスや胴上げなど、二十数年前の学生時代
以来の馬鹿騒ぎを体験できた。途中で千葉から帰ってきた長男を
(陸上の試合で)家まで送りまた宴席に復帰。二次会はいつもの
スナック。シンデレラの如く0時に解散となりまっすぐ帰宅。
帰り道、下町(しもちょう)交差点で前の車が青信号になっても
発進しないので慎重に追い越してみると、なんと運転者は爆睡!
クラクションを鳴らしてもピクリとも反応しない。
仕方なくそのまま放置して帰ったが、先ほど入った情報によれば
交差点の先にある酒店にぶつかったらしい。どう考えても
酔っぱらいとしか思えないが、飲酒運転だけは止めてくれ!
 けさはほとんど雨が降っていなかったが、予報を信じて
長男を車で送る(次男は代休でまだ寝ていた)。
他のメンバーから一日(二日?)遅れで「ゴールドディスクを斬る」
ようやく今月分を作成。あす締め切りの新譜予約インプットも
あって、一日休んだ分が負担になっている。

9月10日 (日)



















 早朝雨、のちくもりのち晴れ。
きのうは早めに店じまいして白浜Tさんのお寺へ。
某団体の夏恒例行事・バーベキューが実施された。
例年20人くらいが集まって賑やかなのに、昨夜は10人ほど
で静かな会だった。焼きそばや青唐辛子を食べながら談笑し、
8時半頃帰宅。運動会に備えて?早めに寝てしまった。
早朝目を覚ますとまたもや猛烈な雨の音、雷も鳴っている。
しかし空は明るいし、多少の雨なら決行ということだったので
起床して出かける準備をした。その間何度も断続的などしゃ降りが
あったが、7時頃には完全に上がった。
次男と自転車を積んで学校まで送ったので、珍しく役員の集合時間
より前に到着。天気は尻上がりに良くなり、絶好の運動会日和。
生徒の脱走や喫煙などを防ぐための校内パトロールが任務だったが、
今年はなんの問題も発生しなかった。(去年は酷かったらしい)
やはり見回る人の人徳だろうか?(思い上がりも甚だしい)
とにかく、去年よりも中学生が真剣な態度で運動会に臨んでいた
のはたしかで、良い運動会だった。
4時半に終了したのでメール・チェックとこの日記を書くために
店に来て、これから某民宿で反省会。果たして帰宅は何時になるか?

9月9日 (土)












 晴れ&くもり、蒸し暑い。
きょうもまた未明に猛烈な雨で目が覚めた。
しかし6時には白浜から運動会の花火が上がるのが聞こえた。
起床した7時頃には快晴となっていて驚いた。
 本屋で「噂の真相」購入、「無線と実験」は立ち読みのみ。
店の前の中学では今日が運動会、放送が賑やか。
ネットの定点観測後は通信販売の発送作業。
 昼食会は3名、チャーハンとワンタン。
午後は眠気をこらえて「ゴールドディスクを斬る」の原稿を
仕上げる。今夜が締め切りなので、仕事の速いメンバーは
深夜にアップするかも知れない。こちらはあす運動会が
やれそうなので、たぶんあさってにならないと無理そう。

9月8日 (金)













 雨のちくもり。
昨夜のバドミントンは8名(男4,女4)。
蒸し暑さがぶり返して麦茶をがぶがぶ飲みながらの練習。
ラストは久しぶりに男子ペアでゲーム練習をやったが、
最後はやはりスタミナ不足で息切れした。
終了後、もちろん「れん乳氷」を買い込んで帰宅。
 けさも雨が強く子ども二人を車で送る。
午前中に雨が上がって晴れ間も出てきた。
これなら日曜の運動会もやれそうな感じになってきた。
 しかし、なぜか天気が良くなったら来客が少ない。
その代わりメールでの注文が相次いで3件あり。
紙ジャケ探検隊掲示板の反響かも知れない。
ありがたいことである。

9月7日 (木)














 くもり時々にわか雨。きのう同様のへんてこな天気。
登校時間は降ってなかったので二人とも自転車。
 新譜予約インプット締め切り大量、例によってこんな時は
来客も多い(まあ多いと言ってもたいしたことはないのだが)。
 先日ほとんど使わないI・Eを5.5にヴァージョン・アップ
したのだが、Y君から他のソフトに悪影響ありとの電話が来た。
確認のためHPを保存するソフトを動かしてみたところ、全く
取り込みができない。そこで迷わずアンインストールしたところ、
無事に元通りの状態になった。だからMS社のソフトは怖い。
 久しぶりに突然の停電、入力中でなくて良かった。
近くで雷が鳴っていたのである程度警戒はしていたが、それに
しても現代の生活は電気がないと何も出来ない。
二~三分で復帰したから良かったが、もし一時間も停電したら
と想像しただけで恐ろしい。

9月6日 (水)















 くもり時々にわか雨、夕方から晴れ。
昨夜は珍しくサッカー日本対モロッコをTV観戦。
中村俊輔の冷静で的確なパスは素人目にも光っていた。
ギリギリの場面で力を抜いたパスやシュートが打てるのは
並大抵の実力ではなさそうだ。
 雨音で目が覚めたが、7時頃から晴れ間が出て子ども達は
二人とも自転車で登校。ちょうど学校へ着いた頃にまた雨が
降りだし、その後日中も断続的に何度も降った。
 母を歯医者に送り郵便局、銀行、本屋を回って店へ。
ディスプレイがパチッと瞬間的に切れる症状が治まらない。
PC本体からケーブルを抜いてもパチパチいっているので、
ディスプレイ側に問題があるのは確実な状況。
A大先生持参の15インチ・モニターを接続してみたが、
全然問題が起きないのでほぼ確定した。
さあ修理に出すか買い換えるか?金欠の身に応えるなあ。

9月5日 (火)










 雨降ったり止んだり。
Tシャツと短パンで寝ていたが昨夜から長袖のパジャマに
衣替え。(もちろん日中はまだ当分半袖だが...)
 朝雨降りのため中学と高校に車で送る。
時間に余裕ができたので丸山の町役場に出かけた。
母方のルーツを調べている親戚に頼まれ、祖母の生家の
戸籍書類を取るためだったが、枝葉の部分は直系でないと
ダメということで無駄足に終わった。
 新譜入荷と同時に新譜情報も届き夕方までチェック。
新たにMPSも紙ジャケ盤を出すそうだ。

9月4日 (月)














 晴れ&くもり。一気に秋の気配。
昨日は涼しいと書いたのだが、なんと館山は34.2度で
今シーズンの最高気温を記録していたというから驚き。
(個人的には土曜の方が暑いと思ったのに...)
それでも夕方には風が変わって涼しくなったのはたしかだ。
バドミントンは8名(男3,女5)参加。
汗の出方がここ数週とは全く違い、まさに肌で秋を感じた。
それでも帰りに「れん乳氷」(また売ってた!)を購入。
 朝、今度は次男の自転車がパンクして車で送る。
往復20キロ近い道のりだから仕方ないか?
 去年買った団鬼六「真剣師小池重明」をようやく読んだ。
将棋の世界を知らない人でもきっと引きつけられる面白さ。
 三宅島の全島避難完了。伊勢エビや魚介類などを穴に埋めて
処分する人の映像に胸が詰まる。(食い気だけではない)

9月3日 (日)












 晴れ&くもり。きのうよりはだいぶ涼しい。
新米が車庫に積まれていて邪魔なので、保管庫に入れた。
子ども達に手伝わせようと思ったら、二人とも朝から
部活に出かけてしまった。残念。
雨がなく豊作で反当たり9俵半ほどの収穫だった。
古々米があと2袋、早く食べてしまわないと...
朝から力仕事をしたらさすがに汗をかいてしまった。
 農繁期の日曜日とあって全く静かな一日。
このあたりの稲刈りも今日でほとんど終わりそう。
 ふるさとダービー福井決勝は横田努が優勝、内林は
捲り届かず2着。相撲が始まったが、今場所も盛り上がり
そうにない。早くオリンピックが始まらないかなあ。

9月2日 (土)

















 晴れ、風強いが暑さ復活。
昨夜はとにかく眠くて10時前に寝てしまった。
けさも6時に目は覚めたが瞼が重くてなかなか開かなかった。
きょうはPTAの「あいさつプラス一声運動」第一回で、
スクール・バスの乗り場で10分ほど立っていた。
他地区の役員と中学校の先生が助っ人に来てくれ計3名。
わが地区は人数も少なく全員顔見知りなので問題はないが、
人数の多いところでは知らぬフリの子も多いらしい。
バス停から家までわずか5分ほどだが、歩いて帰宅すると
汗が噴き出した。強風なのに蒸し暑さは強烈。
 昼食会は盛況で5名。今回もタンメンのみ。
(その前にもらったパン2個は食べていたが...)
昼食後、シャッターを下ろしてPTA委員会に出席。
やや遅刻して行ったら、運動会の細かい役割分担などは
終わっていて、ほとんど出る幕なしの状態だった。
強い風で埃だらけになって練習している子ども達の姿が
目に付いたが、全くご苦労さんとしか言いようがない。  
 

9月1日 (金)















 くもり、やや風強く暑さも一服。
昨夜のバドミントンは5名(男3,女2)。
体育館の周りでは秋の虫が鳴き出したが、中の暑さは相変わらず。
冷たい麦茶を補給しながらゲーム練習3セット。
後半には息切れしてまだまだスタミナ不足を痛感。
帰りのコンビニで「れん乳氷」が品切れ、許せん!
 朝6時、防災訓練のサイレンで目が覚めてしまう。
全島避難が決断された三宅島のことを思えば、とても
文句など言えた義理ではない。
 自転車がパンクの長男を学校へ送る。
二期制のために始業式はなく、早速授業開始だそうだ。
 きのうに続いて「ふるさとダービー福井」ちょっとTV観戦。
地元の市田が快勝、それにしても吉岡は終わってしまったのか。
 今月の日記は爽やか系のきれいな壁紙にしてみたが、
ちょっと乙女チックか?自分では気に入っているが...  
 


  制作者:片桐俊英  メールはstep@awa.or.jpまでお願いします

表紙に戻る自己紹介NEWSGD委員会愛聴盤限定盤JAZZ LP日記スキー温泉リンク