自己紹介 | NEWS | GD委員会 | 新名盤 | 愛聴盤 | 限定盤 | JAZZ LP | 日記 | スキー | 温泉 | リンク |
|
晴れ。暖かい。 6:30起床。 月末&年度末で勤務関係の書類作成。 100号を迎える協働つうしんは全く進まず。 昼食は異動するメシ仲間の希望で天狗。 ラーメン&半チャーハン。BGMが最高だった。 午後は本庁からカインズ、コア、コメリと用足し。 帰りに漁協、農協にも寄る。15:20帰所。 会計処理を済ませ会長と明日のキャンプ準備。 16:15支所長ら転勤&退職者の挨拶。 17:20帰宅。風呂に入って「将棋界の一番長い日」 (録画)続きを見る。 夕食抜きでバドミントン。久しぶりに男子5人揃い 疲れるが、汗をかいても冷たくない季節。 帰宅して入浴後、テレ東の懐メロ番組チェック。 収穫は笹みどりと水原弘の映像。 0時過ぎ就寝。 |
|
雨のち晴れ。日中は小嵐。 7:40起床。 昨夜の入出金等結の会の会計更新。 10:30家を出てスタンドで支払い、丸六商店で 弁当を受け取り11:20くすの木到着。 間もなく千倉でミニSL体験をしたこどもたち が帰ってきて一緒に昼食。 食後は段ボールを使った迷路遊び。 14時までつきあい、カサデラムジカのパーティー に向かう。途中眠くなり丸山のコメリで休憩。 シャトレーゼでシュークリームを買い15時到着。 20人ほどが音楽と美味しい料理を堪能中。 友人から自転車(ロードレーサー)をもらう。 18:40に辞しておどや大神宮店で買い物。 19時安房カフェ。常連さんと談笑し22時帰宅。 風呂に入って「将棋界の一番長い日」(録画) を途中まで見て、0時就寝。 |
|
晴れのちくもり。日中強風。 7:50起床。 「ごちそうさん」最終回見て風呂。 トンイ見ながら軽い朝食。 9:45辻クリニック受診。尿検査のみで早い。 ユニクロでズボン等購入。 ヤマダ電器下に車を止めしばらく仮眠。 12時、頼まれて録画したDVD受け渡し。 12:30帰宅。録画チェックとダビング。 軽い昼食、競馬観戦して16:30「くすの木」へ。 渋滞のため福島からのバスが一時間遅れとの ことで、パン焼き用の竹を切って準備。 17:40バスが着き、早速歓迎セレモニー。 いつもの美味しい料理を食べながら交流会。 21時散会。帰りにK氏とリブロス。 23時過ぎ帰宅。風呂に入って0時過ぎ就寝。 |
|
快晴。 6:30起床。 出勤してすぐ白浜堂で酒まんを買い大房へ。 鈴木勇太郎さん率いる富浦エコミューゼの 大房ツアーガイドをじょうやまの会で見学。 ガイド側6名に対しこちらは3名。 9:30から12時過ぎまで楽しくも精密なガイドを 体験。桜の咲き始めた大房岬は最高! Yさんとおさかな倶楽部で昼食。カレイ唐揚げ 定食。画伯のお嬢さんたちと遭遇。 Kオートで車検代金を支払い14時帰所。 有給休暇の半端があるので2時間半取得。 姉宅に印刷物届け15時前帰宅。 風呂に入り休憩して、夕方メガネを受け取り にアシダ。帰宅して女子バレー見ながら夕食。 21時過ぎ安房カフェ。盛況で1時前帰宅。 |
|
くもり、夜雨。 6:40起床。 花の会作業は5人でマリーゴールドの種蒔き。 腰が痛くなってきた頃に「ネタギレ」で終了。 昼食は丸美食堂の出前で野菜天ぷら定食。 「袴田事件」再審決定。余りにも長い。 食後は椅子でウトウト。 午後は協働つうしん100号の構想。 異動に伴う来客多くシュークリームの土産。 仕事を終え姉宅に寄り印刷物を頼まれる。 17時過ぎ帰宅して、すぐに印刷物作成。 風呂に入って18:30から集会(慰労会)。 21時散会。安房カフェで休憩し23:30帰宅。 0時過ぎ就寝。 |
|
くもり、夜雨。 6:30起床。 9時から5人で「旅市」のコースを試し歩き。 ややハイペースで2時間強かかった。 相変わらず年配者の体力には脱帽。 体が重くなだらかな上りでもきつい。 事務所に戻り一息ついて館山へ昼食。 12時ちょうどに黒恵屋到着も満席に近い。 かき・あじフライライスに野菜スープ。 かき2個とライスを少し残してしまった。 13:15帰所。役所OBの不調ノートPCを少し 弄るも、古いので諦めることを忠告。 肝心の会計データをUSBメモリから印刷。 福島のこどもたちのキャンプ備品確認。 昨日発注したシャトルやシューズ届く。 しかし今夜は3人しか集まらず練習中止。 17時帰宅。風呂に入りしばらくウトウト。 夕食後もCD聴きながら居眠り。0時就寝。 |
|
晴れ。風強い。 6:30起床。 四連休明けで先ずはスケジュール確認。 じょうやまの会幹部と「旅市」のコース設定に ついて打ち合わせ。写真ファイルの整理と協働 つうしんのPDF化。 異動の内示出てバタバタ。 昼食はラメールの出前でマカロニグラタン。 食後は椅子でウトウト。 午後、市民協働課と今後の協議会のあり方を 討議。難問ばかりでアイデアが出ない。 仕事を終えスタンドで給油して17時帰宅。 風呂に入って録画チェックとダビング。 女子バレー(録画)見ながら夕食。 20:30から安房カフェ。友人の娘と久々に再会。 23:30帰宅。0時過ぎ就寝。 |
|
快晴。暖かい。 代休で四連休最終日7:50起床。 洗濯物を干して朝ドラ。 録画チェックとダビング。 11時頃郵便局へ母の簡易保険請求に。 これで母の死亡に関する手続き完了(の筈)。 アシダで詳しく検眼して新しいメガネ発注。 12時過ぎ安房カフェでカレー。他の客がいなく なって将棋を一局。 公民館で鍵を借りおどやで買い物。16時帰宅。 風呂に入り録画チェックと居眠り。 夕食後20時からバドミントン。参加5名(男4,女1)。 やはり春、汗の量が増えてきた。 0時過ぎ就寝。 |
|
快晴。 7:10起床。 けさも主食抜きで野菜中心の朝食。 家の用事で9時過ぎに出て高速で袖ヶ浦。 下りは渋滞箇所もあったが上りは快適。 帰りは下道。久々に君津のロンシャンでケーキ を購入。途中眠くなり富浦で10分仮眠。 15時過ぎ帰宅。競馬、日本選手権競輪決勝、 女子ゴルフ等ライブで見て、ビフォーアフターや 将棋NHK杯決勝など録画チェックと居眠り。 昼食抜きで夕食は早めにモツ入り豚骨ラーメン。 20:30安房カフェに鮭トバと将棋の本等持参。 常連が企画したマスター夫妻のサプライズ結婚 祝いで、インチキ神父役を務める。 ホールのウェディングケーキとロンシャンのケーキ で夜中まで盛り上がる。2時帰宅。 |
|
晴れ。 8:30起床。 洗濯物を干してトンイと朝ドラのまとめ見。 主食無しで野菜中心のブランチ。 温水、タカトシの番組で千倉と白浜。 BD-Rダビングとレーベル印刷。 16時過ぎ風の道へ行きケーキと紅茶。 17時過ぎ帰宅して2階和室の片付け。 19時過ぎ神輿修復委員会で青年館。 21時安房カフェに行き牡蠣の夕食。 0時帰宅。風呂に入って0:40就寝。 |
|
晴れ。空気は冷たい。 8:30起床。 白浜の姉が花を大量に持参。祭壇の掃除をして 墓参り。遅めの朝食をとり洗濯物を干す。 午後までかかって葬儀の記録書をまとめる。 主食無しの軽い昼食後、バレーVリーグ観戦。 半分くらいは雑誌読みながら居眠り。 夕方になってM書店で本の雑誌他購入。 久しぶりにめん楽亭でラーメンとモツどん。 コメリで買い物をして19:30帰宅。 しばらく部屋の片付け。録画チェックとダビング しながらレーベル印刷。23時過ぎ就寝。 |
|
雨のちくもり。 6:40起床。 協働つうしんの締め切りで、眠気を堪えて 記事を書く。午前中に裏面はほぼ終了。 昼食は控えめにおどやの焼き鳥弁当\380。 食後椅子に座って仮眠。 午後も協働つうしん。14時過ぎ最終校正に 入ると、観光プロモーション課が打ち合わせ に来て、15時過ぎに印刷開始。 和田の配送所から戻ると16:50。 17時過ぎ帰宅。風呂に入ってウトウトしながら 録画チェックとBD-Rダビング。 夕食後もダビングとレーベル印刷。 作業に飽きて22時前安房カフェへ。 連休前で気が緩み帰宅は1時前。2時就寝。 |
|
晴れ。 6:50起床。 支援員定例会のため富山公民館。 会議は11:30終了。 13:10までしんべえで支援員の食事会。 かきフライ定食\1,050のみで我慢。 白浜までの帰り道の眠いこと。 14時に戻り協働つうしんの記事。 すぐに勤務時間終了し、回覧板を届け帰宅。 風呂に入ってテレビを見ながらウトウト。 夕食後20時からバドミントン練習。 参加は男4人できつく久々に腰痛。 入浴後カーグラTV等見て0時就寝。 |
|
くもり。春一番の強風。 6:50起床。 午前中、協働つうしんの記事。 昼食はラメールの出前でマカロニグラタン。 食後、椅子に座ったまま暫く熟睡。 午後は13時からじょうやまの会作業で青木 の青根原神社集合。5人で15時まで登山道の 落ち葉を払い擬木を掘り起こす。 事務所に戻って道具を片付け、事務仕事を 少しやると16時。途中でSさんを乗せコンビニ で紙皿を買って、定例会会場の風の道へ。 共和オートに車検の済んだ車を引き取りに 行き、その足で画伯を乗せて風の道。 20:30頃までじょうやまの会親睦会。 いつも通りみなさん酔っぱらい大放談。 安房カフェに行くと神戸地区の区長会長が いて、更に白浜の区長会長まで現れ話が 弾む。22:30帰宅。風呂に入って0時就寝。 |
|
晴れ。春の陽射しで暖かい。 6:40起床。 午前中、協働つうしんの記事。 昼食は一福の出前で親子丼。\600。 食後、椅子に座ったまま暫く熟睡。 午後、培養土や印刷用紙、インクなどを買い 土は花の情報館へ降ろし、すぐ農協で出金。 会計処理をして協働つうしんを少し。 16:50帰宅。風呂に入ってダビング。 夕食後安房カフェ(21:00~22:30)。 風呂に入って0時就寝。 |
|
晴れ。日中風強い。 8:30起床。 タオルケットや毛布をベランダに干す。 白浜の姉と親戚の弔問客が来訪。 線香を上げて暫く茶飲み話。 将棋NHK杯女流棋士同士の対戦。 洗濯物を干したら急に風が強まり、ハンガー ごと吹き飛び砂だらけになる。 昼食はもらい物の久留米ラーメン。 午後はCD聴きながらBD-Rへのダビング。 競馬を見て16時過ぎ再開したシーレへ。 アーチストのみなさんに混じってパーティーに 参加。20人ほどで大盛況。料理も素晴らしい。 19時で失礼して深津さん夫妻と丸昇で夕食。 (先に着いて駐車場で寝てしまう) 城山ジャズ・フェスについて打ち合わせ。 22時安房カフェに寄り23:45帰宅。 風呂に入り0:30就寝。 |
|
快晴、無風。 8:15起床。 洗濯物を干して「トンイ」と朝ドラ。 11時過ぎ家を出て共和オートに車検のため 車を届け、代車を借りて宮城の姉宅。 二組の姉夫婦と昼食兼親族会。法事や今後の こと、世間話をして14:30解散。 一旦帰宅して休憩後、公民館で鍵借用。 イオンで買い物して16:30帰宅。 録画チェックしながらBD-Rにダビング。 居眠りして昨日届いたばかりのパーカーの 替え芯を床に落とし、一瞬にしてパー。 夕食後20時からバドミントン練習。 参加4名(男3,女1)。最初の3人練習がハード。 小腹が空き帰りに安房カフェ。0:40帰宅。 風呂に入って1時過ぎ就寝。 |
|
くもり、夕方小雨。 6:40起床。 早くも母の命日から一ヶ月が経った。 相変わらず机に向かうと異常に眠い。 花の情報館に水遣りに行き下半身びしょ濡れ。 戻って協働つうしんの作成。 昼食はおどやの海鮮丼\582。 朝は暖かだったのに午後はまた寒くなる。 暖房と花粉症の薬の所為?で眠い。 仕事帰りにスタンドで給油。17時帰宅。 風呂に入ってダビングしながら居眠り。 夕食後もずっとBD-Rへのダビング。 「震災遺構を残したい」女川中学校の生徒たち から政治家は学ぶべき。1時前就寝。 |
|
くもりのち雨。夜嵐。 6:40起床。 花の会は天気悪く2名しか集まらず中止。 会長との打ち合わせに変更。 11時から白浜小の全校集会。卒業式の練習 の合間に写真展入賞者の表彰。 昼食はセブンイレブンのカルビ弁当。 午後は午前中撮影した写真の整理。 防災・防犯部会の活動まとめ作成。 16:45一旦帰宅。風呂に入って休憩。 18:30嵐の中を再出勤。19時から運営委員会。 40分で終了したが、続いてじょうやまの会で JRのウォーキング・ガイドと作業日程について 話し合い、結局20:30になる。 安房カフェで夕食、23時前帰宅。0時就寝。 |
|
晴れ。午後から風強い。 6:40起床。 日中は風が冷たく予報ほど暖かくない。 支援員活動報告書作成。 昼食はすき屋の牛丼弁当。 午後、協働つうしんの記事と写真。 小学校前の防火貯水池を点検。 仕事を終え姉宅で花をもらって帰宅。 葬儀以来の仏前の生花を取り替える。 17時過ぎ申告の大仕事を終えた画伯宅へ。 浜千鳥、リブロス(夕食は小川食堂の出前)、 久々のバードランドで良い音を聴き、最後は 安房カフェ。23:20帰宅。風が凪ぎ暖かい。 0時過ぎ就寝。 |
|
晴れ。空気冷たい。 6:30起床。 出勤時、車のフロントガラスが凍っていた。 一昨日の美化活動の写真や出席者チェック。 昨夜のきつい練習の所為か意識朦朧。 協働つうしん99号のレイアウト開始。 昼食はセブンイレブンの日替わり弁当。 食後椅子で仮眠。 13:30から白浜小のきんせんか収穫取材。 さすがに30分飽きずにやっていた。 14:46事務所内で黙祷。 16:45帰宅。震災関係番組のチェック。 野菜鍋の夕食後ウトウトしながら鑑定団他。 23時就寝。 |
|
朝吹雪、晴れ。寒い。 8時前起床。 朝ドラ見てゆっくり朝食。 ゴミの焼却と母の部屋の片付けを少し。 14時公民館に体育館の鍵を借りに行く。 その足で風の道へ行きケーキと紅茶。 15時過ぎ帰宅。ビフォー・アフター(録画)見る。 夕食後20時からバドミントン練習。 参加6名(男5,女1)。休憩あったがきつい。 風呂に入ってTopGear見ながらウトウト。 0時就寝。 |
|
晴れ。 6:40起床。 朝食後8時から恒例の休耕田の草刈り。 一時間余りで2反近い面積の刈り取りと焼却 を完了。お茶を飲んで一旦帰宅。 風呂へ入って将棋NHK杯観戦。 12時から隣の集会所で集落の「オビシャ」。 善吉の\2,000オードブルをつまみに飲酒。 3人残ったが、史上最短16時には解散・帰宅。 入浴して17時前にピザ・インディーズへ。 結の会と中野グループの合同会議は終了間際。 最小限の打ち合わせ後3Kトリオでリブロス。 21時前に2Kを自宅へ送り安房カフェへ。 0:50帰宅。風呂に入って2時前就寝。 |
|
快晴。 早朝目が覚めるといきなり右足脹ら脛が攣る。 二度寝して8:20起床。 トンイと朝ドラのまとめ見。 途中で葬儀屋が母の位牌を持参。 10時過ぎにブランチ。11時過ぎ入浴、風呂掃除。 13時過ぎまでウトウトと休憩。 オアシスで車のタイヤ交換。\55,000。 公民館で鍵を借りて風の道でケーキと紅茶。 おどやで食料品を買い17時帰宅。 草刈り機に給油して試運転。 野菜たっぷりの鍋を作って夕食。 20時から10日ぶりにバドミントン練習。 参加4名(男3,女1)、体重増加で腰が痛い。 録画チェックとダビングして0:30就寝。 |
|
晴れ。空気寒い。 6:40起床。 午前中は協働つうしんの編集作業。 なんとか昼前に最終校正を終了。 昼食はチーム白浜3名で、シェフ交代後初の オドーリキッチン。豚肉のソテー塩味がgood。 午後は協働つうしんの印刷。途中インク交換1回 のみでノン・トラブル。和田の配送所に搬入。 仕事帰り、紫雲寺さんに香典返しを届ける。 17時帰宅。風呂に入って休憩。 夕食後ダビングしながらレーベル印刷。 1時前就寝。 |
|
晴れ。寒い。 6:50起床。 花の会作業は5人で歩道にはみ出た多肉植物を 刈り取り。清掃センターにゴミを持ち込んで終了。 会長らと30分ほど事務所で雑談。 協働つうしんに掲載の写真を選択。 昼食は一福の出前で鍋焼きうどんといなり。 食後椅子で仮眠。 午後はずっと協働つうしん作成。 16:45一旦帰宅。風呂に入ってしばらく休憩。 18:30再出勤。19時から20:20までレク部会。 楽しみ広場の反省と来年度の予定を決める。 8:45安房カフェへ行き夕食。22:40帰宅。 風呂で温まり録画のチェック。0時就寝。 |
|
雨のちくもり。 6:50起床。 終日デスクワーク。 レク部会特に楽しみ広場の支出について検討。 会議用に出納帳をまとめる。 農業部会のT部会長来て、来年度の研修日程を 打ち合わせ、さらにパンフ印刷。 昼食はラメールの出前でチキングラタン。 食後は例によって椅子で仮眠。 午後は協働つうしんの記事と、別室で数年後の 白浜について検討。一週間ぶりにバドミントンと 思ったら、ドタキャンがあって中止。 16:45帰宅。風呂に入って休憩。 夕食後溜まった書類の分類と整理。 23:30就寝。 |
|
晴れ。光は春だが空気は冷たい。 6:40起床。 相変わらずもつ鍋とサラダの朝食。 仕事は決算が近づき、活動グループ毎の支出を チェックし、妥当性を検討。 11:20に出発し「やまき」でラーメンと野菜炒め。 富浦本庁の駐車場車内で30分休憩。 13:30から県庁の担当者来てNPO法人の説明会。 エコクリーン・メンバーの他にも支援員や協働の 担当者など20名近くが集まった。15:30終了。 いつも思うが、プリントを読むだけなら講師は不要。 16:15帰所。仕事を終え館山市役所で母の謄本等。 年金関係の手続きがようやく終了。17:40帰宅。 録画チェックとダビング。夕食後は鑑定団等見ながら 居眠り。23:30就寝。 |
|
うすぐもり。 6:40起床。 もつ鍋とサラダの朝食。 写真展の経費を担当のNさんに精算。 これでやっと楽しみ広場の支払い完了。 昼食はラメールの出前でチキンソテー。 食後は椅子で仮眠。 午後、裏の倉庫片付け。土嚢が重い。 協働つうしんの記事は遅々として進まず。 仕事を終え海岸線をドライブすると、「波音日和」 で画伯の車を発見。一緒にコーヒーを飲み、畑 の野菜を大量にもらって17:30帰宅。 野菜の水洗いをして入浴、休憩。 住職、石屋、旅館等と四十九日の打ち合わせ。 夕食後、録画のチェック。23時就寝。 |
|
くもり、日中雨。 8時起床。 もつ鍋とサラダの朝食。 洗濯物を干して(屋内干し)入浴。 将棋NHK杯郷田-西川を観戦。 コメリで草刈り機の替え刃等購入。 コンコルドへCDを届けハンバーグ食す。 14時前に風の道へ行きイチゴタルトと紅茶。 草刈り機の刃を交換してもらい15時帰宅。 中山記念等競馬観戦。録画のチェック。 南房総の道の駅を巡るなでしこの番組見ながら 夕食。母の年金消滅届けの書類作成。 23時就寝。 |
|
くもり、夕方から宵の口小雨。 8:20起床。 もつ鍋とサラダで軽い朝食。 風呂に入って辻クリニックに向かうが、ケータイを 忘れてトンネルの先で引き返す。 5分遅刻で着き、空いていて20分で薬局も終了。 宮沢書店でStereoSound購入。 ブックオフで\105の本を4冊購入(1冊ダブり)。 「伍介」で特製塩ラーメン\1,000。まずまず。 13時帰宅。風呂に入って暫くウトウト。 16:30画伯宅へセルリー持参しコーヒーを飲む。 小雨の中、18時前鴨川の笹元へ。 超満員の大繁盛で元さんとの会話もままならず。 20時前久々にリブロス。一時間余りで安房カフェへ。 23時過ぎ帰宅。風呂に入って「トンイ」(録画)見る。 2時就寝。 |